自分を知る事。

 

学力を上げるには、まず自分を知る事です。

学校の定期テストで学年1位だろうが、2年生までの模試で県内50位以内だろうが、今の学力がどうかを目を背けず、過去の出来事にとらわれることなく受け入れることが大切です。

学校の定期テストと受験は全く違います。

受験には学校ワークもなければ範囲もありません。

模試も、中2の頃と全く難易度が異なります。

この夏で、本物の学力を身に着けることが出来なければ、上位行合格は難しいものとなるでしょう。

定期テストも模試も、全ては受験合格のため。

この夏の自分の頑張りが、将来の自分の心の支えになれるぐらい力の限り、手間を惜しまず、弱い心がつけ込む隙を与えず学習に励みましょう。

私も諦めず、妥協せず、力を尽くしたいと思います。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月26日

 

やっと形になる。

 

この夏期講習中、中3生の指導につきっきりの状態でした。

まず、基礎知識が無い生徒の数が多く、例年よりも本当に苦戦しました。

この学年は、中2生の秋以降に急激に生徒数が増えた学年です。

中1の範囲の知識がほとんどない状態でした。

麻布学院の夏期講習は、総講習時間195時間という、他塾の講習と比べて圧倒的な学習時間を設定しています。

ですから、1年生の部分から授業形式で復習することが出来ます。

今年は夏期講習開始当初から、私の血圧が急上昇するような授業でしたが、昨日あたりから、何とか形になりつつある感がありました。

ペースは例年よりもかなり遅いですが、何とか受験までに戦える集団として鍛え上げようと思います。

 

麻布学院は、仙台市内の塾で学習量も圧倒的ですし、授業時間の厳しい指導も屈指の塾です。

努力とは結果がともなって初めて口にするもの。

結果も出し続けて初めて認められるもの。

麻布学院の基本方針です。

 

結果のともなわないうちに、努力していると言われても認められません。1度や2度の結果では認めません。

全ては生徒自身の未来へ向けた努力。

自分の未来がそんなに簡単な努力で決められてしまうなら、世の中の人間は皆、後悔などしないはずです。

自分自身の未来のために、出来る努力は惜しみなく。

10年後の自分に、今の自分が恨まれるような未来にしてはいけません。

10年後の自分に感謝される自分になって欲しい。

私はそう思って、毎日厳し指導しています。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月25日

 

仕上げないと・・・

 

今年の中3生は、正直苦戦しています。

麻布学院の席順は、成績上位から並んでいるのですが、最前列の生徒たちの知識がまだまだ足りません。

初歩の初歩から解説授業をしなければならないので、授業の進行度が遅れています。

正直、焦る部分もあるのですが、その分、中1生がしっかりしているのと、2年生の成績上位の生徒たちがしっかりしているので、私はこの夏中3生に集中することが出来ます。

麻布学院は塾長2名体制であるのも幸いしています。

苦戦は強いられていますが、この中3生を、受験日までに例年のレベルまで引き上げることが自分の使命だと思い、生徒にも自分にも厳しく指導したいと思います。

何とかするのが私の仕事ですから・・・・

 

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」

「世の人は我を何とも言わば言え 我なす事は我のみぞ知る」

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月24日

 

夏期講習スケジュール。

再度、夏期講習のスケジュールを書きます。

(期間)

7月21日~8月23日まで

(夏季休業期間)

8月10日~8月17日

※この期間中は、塾に誰もおりません。

タイムスケジュール

(中3生)

10:30~12:00

12:00~13:30(昼休憩)

13:30~15:00

15:10~16:40

16:50~18:20

18:30~20:00

20:00~21:30(自習開放)

1日の授業時間7時間30分となります。

総講習時間195時間(26日間)の圧倒的な学習量です。

 

(中1生・中2生)

10:30~16:40(自習開放)

16:50~18:20

18:30~20:00

1日の授業時間3時間

総講習時間78時間という、圧倒的な学習量です。

 

中学生にとっては、この夏期講習で2つの模試を受験することになります。

特に中1生にとって、自分の力を示試す良い機会となります。

中1生~中3生まで全員で、麻布学院の圧倒的学力を惜しみなく発揮しましょう!

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月23日

夏期講習2日目。

 

夏期講習2日目です。

県大会組が遠征などで不在でしたが、その他の生徒は2日間びっしりと勉強漬けの毎日です。

まだ、身体が慣れていない部分もあるはずです。

一番きついのが今ぐらいの時期。

それは、我々経営陣も同じです。

私も体力的に厳しいものがありますが、なんとか奮起して乗り切りたいと思います。

もうすぐ模試です。

夏は、新みやぎ模試と宮城ぜんけん模試の2つがありますので、良い点が獲れるよう塾だけではなく自宅でも学習を心がけてください。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月22日

夏期講習開始。

 

夏期講習に入りました。

県大会組は、初日からの参加とはなりませんでしたが、本格的な受験体制に入ります。

ここで大幅な成績の向上が見られない場合、志望校合格は難しいものとなってしまいます。

中3生は、塾で毎日7.5時間の学習+自宅学習2時間以上を確実にこなしてもらいます。

この期間は、学校のテストに関する学習は一切いたしません。

全ての教科を復習~予習し、学力を確実なものにするのが麻布学院の夏期講習です。

理科と社会は授業形式で、中学1年生の範囲から時間をかけて復習します。

薄い問題集を一冊こなして終わりという講習ではありません。

中3生にとっては大切な期間。

生徒も講師も、この期間は全てをなげうって集中したいと思います。

 

今回、夏期講習で、スペシャルな講師をお迎えしました。

最近まで東北大学で准教授をなされていた方で、生徒の将来の夢を身近なものにするため講師をお願いしました。

身近に、大学で教鞭をふるった方のお話を聴ける機会は少ないと思います。

大学においての研究とはどういう物なのか?

准教授、教授とはどんな存在なのか?

東北大学とはどんな大学なのか?

どんどん質問をしてもらいたいと思います。

 

生徒全員、この夏期講習で学力を大きく向上させましょう。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月21日

 

明日から夏期講習

 

明日から夏期講習開始です。

中3生にとっては、飛躍の時期。

10:30~20:00まで毎日、じっくりと鍛え上げます。

この講習が終わると、例年、志望校への道筋が見えてくる生徒が多数出てきます。

 

今年の中3生は、例年よりも受験準備が遅れています。

中2、中3で入塾した生徒が多数派をしめているので、仕方がない部分もありますが、中1生から入塾していた生徒たちも、人数が少なかった分、競争意識に欠けています。

宮城野中定期テスト学年1位と南小泉中定期テスト学年1位の生徒もいます。

わずか20数名で、2つの学校の1位を輩出しているのだから問題ないと思われがちですが、志望校を仙台二高や仙台一高に設定した場合、学力はまだまだ足りません。

なんとかこの夏期講習で、中3生全員の志望校合格に1歩でも2歩でも近づけるため最大限の努力をしたいと思います。

(夏期講習タイムスケジュール)

 

10:30~12:00(中3生

12:00~13:30 (休憩)

13:30~15:00(中3生

10分休憩

15:10~16:40(中3生/小学生

10分休憩

16:50~16:20(中学生全学年

10分休憩

18:00~20:00(中学生全学年

20:00~21:30(高校生及び自習

 

(夏季休業)

8月10~8月17日

 

中3生は1日450分授業となります。

1日7時間30分の学習時間です。

上記の夏季休業以外の日は毎日講習があります。

 

中1生と中2生に関しましては、毎日180分、3時間の授業となります。

今年も全員参加で飛躍の夏を迎えましょう。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月20日

 

夏期講習

 

明後日から夏期講習が始まります。

今年の中3生は、この夏に勝負をかけなければならない生徒が多数いますので、気合を入れてのぞむつもりです。

夏期講習の時間帯

中3生 10:30~20:00(自習最大21:30分まで)

中2生・中1生 16:50~20:00(自習最大21:30まで)

※ 中3生は12:00~13:30まで昼休みがあります。

※ 各授業終了時から10分間の休憩時間があります。

※ 8月10日(木)~8月17日(木)は夏季休業となります。

※ 上記の夏季休業以外に休日はありません。それ以外の毎日が講習日となりますのでよろしくお願いします。

 

麻布学院の夏期講習は、圧倒的な学習時間を誇ります。

生徒全員、講師全員、そして私も気合を入れて頑張ります。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月19日

 

プレ模試。

 

本日、模試のチームに分けて、プレ模試を行いました。

我がチームは1年生が0.4点差の惜敗でしたが、中2チームが6点差をつけて勝利。

1年生2年生の合算平均点で余裕の圧勝でした。

本番の模試でも我がチームの圧勝はゆるぎないものとなるでしょう。

今回チーム戦なので、私は自分のチームを鼓舞して、本番も圧勝目指して頑張ろう!

もう1人の塾長率いる相手チームの奮起にも期待します。

全力で勝ちに行こうと思っていますが、お互いに良い結果が出れば嬉しいと思います。

両チームとも全力で頑張れ。

今回のプレ模試では、両チームとも100点が少なかったと思います。

90点後半がかなりいたので、見直しの徹底を注意しようと思っています。

 

チーム戦は、毎年生徒のテンションが高くなり、これによって大きく成績を伸ばす生徒が出てきます。

麻布学院のイベントは、勉強に関することばかりですが、それを楽しめる生徒ばかりであるのが誇りです。

チームは違えど、両チームともに全力で、お互い切磋琢磨で。

 

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月18日

中3生の募集について。

 

中3生は現在1名、体験入塾の生徒さんがいます。

この生徒さんが入塾になった場合、生徒募集は締め切らせていただきます。

中1生に関しても、現在体験入塾の生徒さんが3名。

中3生の兄弟に関しては、優先的に入塾となりますので、定員まで残り2名となります。

体験入塾の生徒さんで定員がうまった時点で募集を締め切らせていただきます。

中2生は、条件付きで1名募集を継続します。

 

小学生につきましては、社会人講師を増員する予定です。

まだまだ募集しております。

 

定員を超えている学年でも、面談の結果で入塾に至ったケースが昨年はございました。

入塾をご希望の場合、1度ご連絡ください。

 

中学生の各学年、定員に達する生徒数になりましたこと、保護者様各位、生徒各位に御礼申し上げます。

人数の増加によって、塾の質を下げぬよう心して頑張る所存です。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月18日