問い合わせについて。

 

麻布学院は中学生部門での募集を制限しております。

中3生と中2生に関しましては、要相談の状態で、増やせても1人~2人が限度です。

特に中3生につきましては、現在在籍している生徒の学力向上に奮闘している現実です。

例年よりも、苦戦している状態です。

新規の生徒を増やせるとすれば、ある程度の学力に達している生徒さん以外は難しいと思います。

申し訳ございません。

 

中2生に関しても、本来の定員を大きくオーバーしてい状態です。

塾の座席的に見て、1名~2名受け入れる余裕があるのは特別編成クラスのみです。

このクラスは、新みやぎ模試で県内100位以内の生徒から構成されているクラスなので、人数が制限されています。

ですから座席に1名~2名の余裕はあると思いますが、現在在籍しているその他のクラスの生徒たちにも、夏期講習でチャンスを与えるつもりです。

その分の余裕を持っていたいのが塾の本音ですので、入塾の条件は難しいものになるかもしれません。

 

中1生に関しても、3名募集に対して、現在3名の体験入塾の生徒さんが来ています。

この3名についても、無条件に入塾という状態ではありません。

麻布学院に在籍する現在の中1生、最後の3名となる可能性が高いからです。

 

中1生~中3生の全ての学年で、その学年、最後の新規生徒となる可能性が高いと思います。

学年最後の1名となる覚悟をもって麻布学院の扉をたたいてもらえるなら受け入れると思います。

 

現在でも塾のキャパを超えている状態だと私は思っています。

麻布学院は、毎日塾がある特殊な塾です。

1教室の個人塾ですので受け入れ人数も限られています。

入塾をお断りをしなければならない事態が今年は多々ありました。

申し訳ありません。

何分、小さな個人塾である事と、授業形態が特殊である事をご理解の上、ご了承ください。

申し訳ありません。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月15日

 

 

チーム戦。

 

麻布学院は、塾長2名体制の塾です。

ですから、今回はそれを利用して、中1生中2生の模試においてチーム戦を行うことにしました。

さすがに中3生は受験生なので、チーム戦不参加です。

私ともう一人の塾長でチームを編成し、勝ったチームにはご褒美を出すつもりです。

このチーム戦は、昨年も行い、私のチームが惨敗した企画です。

今回は本気で勝ちに行く布陣でチームを編成しました。

 

個人個人で成績を競うのが普通ですが、たまにチーム戦を入れたりすると、同じチームに所属する成績上位の生徒が、チーム内の仲間に自習時間、勉強を教えている姿を見かけます。

そうやって人に教えることは、自分の勉強にもなるものです。

 

このチーム戦は、塾の連帯感を向上させるのと共に、個人の成績が飛躍的に向上する機会でもあります。

 

我がチームには、麻布学院が誇る、1年生定期テスト校内1位3人のうちの2人が在籍しています。

あちらのチームには校内10位以内が多数。

2年生チームは、新みやぎ模試の県内100位以内に入っている生徒がお互いのチームに多数いますので、激戦が予想されます。

 

両チームともに、真剣に、そして楽しみながらこのチーム戦を乗り切ってほしいと思います。

 

私は今日より、アメリカ海兵隊の鬼軍曹の如く、我がチームを鼓舞してまわろうと思います。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月14日

中1生。定期テスト450点プロジェクト最終結果報告。

 

今年の中1生から開始しました、定期テスト450点プロジェクトの最終結果報告です。

490点~     1名

479点~489点 6名

469点~479点 2名

459点~469点 5名

449点~459点 3名

429点~439点 1名

390点~400点 2名

以上のような結果となりました。

プロジェクトの成果が出た形となっています。

 

(校内順位10位以内)

M中 2位 3位 3位 5位 8位

K中(塾生1名) 1位

T中(塾生3名) 1位  7位

M中(塾生1名) 1位

H中(塾生1名) 2位

G中(塾生1名) 6位

見事3校で1位を獲得。

校内順位10位以内に入った生徒も、21名中11人。

450点以上を獲得した生徒が21名中17名。

わずか21名の生徒数で、この結果は、生徒を褒めてあげたいと思います。

 

麻布学院は、模試や実力テスト、そして受験問題を重視する考え方の塾です。

定期テストに関しては、昨年までは、学校の先生方と生徒本人の努力で結果を残してきました。

実力テストでは、毎年、中3生は近隣中学の10位以内を5~7名麻布学院の生徒たちが毎回しめていました。

もちろん、毎年、中3生の定期テストの1位や実力テストの1位は麻布学院の生徒です。今回の定期テストも1位は麻布学院の生徒でした。

今年の定期テストに関しては、麻布学院が本気で定期テストに挑めばどのような結果を出すことが出来るかを内外に示すことが出来たと思います。

 

塾生の少ない学校でも、大きな成果が出ています。

中2生でも、塾生2名のG中では2位と4位が麻布学院の生徒です。

中3生でも、塾生2名のM中の1位は麻布学院の生徒です。

生徒数が少ない学校の定期テストにも絶対に手を抜くことはありません。

今回の結果で、麻布学院が定期テストに集中すればどのようなことになるかを示すことが出来たと思います。

今回の結果を踏まえて、定期テスト対策の学習プログラムを改善し、さらなる高みを生徒と共に目指そうと思います。

結果の出せなかった生徒で、遅れが出ている場合、個別授業(3人以下)で対応する予定です。

 

この2日間、体調が悪く、昨日はお休みをいただきました。

もうすぐ夏期講習が始まります。

自分に気合を入れなおして頑張ります。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月13日

今年は・・・・

 

例年、麻布学院の中3生は、この時期になると、ある程度の仕上がり具合を発揮していました。

夏期講習は、受験で80点後半から90点を獲得するための応用を学ぶことに専念できていたので、授業はスムーズに進むのが例年でした。

 

しかし、今年の中3生に関しましては、基礎となる部分が定着しておらず、復習をベースに授業を進めなければなりません。

教える側も、教わる生徒も、根気強く基礎を何度も何度も反復し、基礎学力の定着を目指さないと、受験で80点後半どころか70点を下回ってしまいかねません。

 

この根気強くというのが、本当に辛い。

知っているであろうことを質問しても、答えは全く違うものが飛び出してくる。

ここ数年の生徒たちと同じだレベルで授業をすると、教える側も教わる側もへこたれてしまいます。

 

基礎から丁寧に見直す授業という物がこの学年の特徴であると覚悟し、焦らずじっくりと対応しようと思います。

何とか気力を振り絞り、例年とは違う教え方で、受験を乗り切りたいと思います。

 

生徒の管理データを現在大幅に修正しています。

夏期講習前の時期は例年も忙しいのですが、今年はそれに輪をかけて忙しい状態です。

体調にだけは気を配りながら、少しだけ無理をして乗り切りたいと思います。

 

そういった事情で、ブログの更新が滞る時期もあるでしょうがご了承ください

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月10日

 

体力がもちますように

 

暑くなってきました。

身体が弱い私にとって、最もきつい季節です。

夏期講習は毎日10:30~20:00までの長丁場。

年々体力がなくなっている気がします。

今年の中3生は、仕上がりが遅いので、私も適度に休むことが出来ません。

定期テストという山場を1つ越え、生徒の気が緩みがちな時期です。

夏休みは、生徒にとっても塾にとっても正念場。

昨年のように、入院するはめにならぬよう、気を引き締めて仕事をしたいと思います。

 

定期テストにおいて、一定の結果が出たことで、私の気持ちもフッと軽くなった気がします。

そういう時こそ「好事魔多し」

もう一度、自分に気合を入れて、夏に備えようと思います。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月7日

中1生。450点プロジェクト結果報告。

 

今年の中1生から開始しました、定期テスト450点プロジェクトの結果報告です。

490点~     1名

479点~489点 6名

469点~479点 2名

459点~469点 5名

449点~459点 3名

429点~439点 1名

390点~400点 3名

以上のような結果となりました。

順位が出ている学校の校内順位は

近隣M中 2位 3位 3位 5位 8位

塾生1名のM中学 1位

塾生1名のT中学 2位

塾生1名のG中学 6位

残る順位の出ていない中学2校も480点を上回る生徒がいるので、10位以内は確実だと思います。

生徒21名中、学内10位以内の生徒が10~11人出ると思います。

450点以上を獲得した生徒は21名中17名。

80.9%の達成率でした。

 

未達に終わった4名の生徒のうち1名は、明確に国語1教科が問題だとわかっているので改善をはかります。

400点を切っしまった3名につきましては、学習の方法や宿題、課題が大きな場合は個別対応などで完全策を打っていこうと思います。

 

中1生には、現在2名の体験入塾があります。

この2名につきましても早々に個人データを作成し、指導方針を固めていこうと思います。

 

夏期講習までの最終募集について。

中3生 要相談(1名~2名)

中2生 要相談(1名~2名)

中1生 3名

小学生 随時募集

麻布学院に入塾希望の方がいらっしゃれば、夏期講習開始前にご連絡ください。

7月20日で募集を一時停止いたします。

 

7月と8月には、麻布学院が最もこだわりをもつ模試があります。

定期テストの結果に甘んずることなく、麻布学院の本領を発揮したいと思っています。

 

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月6日

 

学習に対する姿勢から。

 

今月、ついに夏期講習が始まります。

麻布学院の中3生の夏期講習は、午前10:30~午後8:00までという長丁場です。

この講習を終えると、生徒たちの学力は飛躍的に向上します。

今年の中3生について言えば、2年生当初は10人に満たない塾生数の学年でした。

中2の秋以降に急激に生徒数が増加したこともあり、生徒間の学力と学習に対する姿勢が全く異なります。

志望校は偏差値が上位の高校なのですが、学力と学習姿勢が全くそれに伴っていない生徒が多数います。

この夏期講習で、全てを解決するのは難しいかもしれませんが、志望校合格のため、まずは学習に対する姿勢から正してみようと思います。

 

中3生の今の時期にあって、学習に対する姿勢すら出来上がっていないことが問題なのですが・・・・・

成績ではなく、学習意欲の面で申し分のない生徒たちを中心に、今年の中3生は対応しようと思います。

塾開設以来14年。

今年の中3生が、今までで一番に頭を悩ませる学年になりそうです。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月5日

麻布学院のイメージ。

 

麻布学院のイメージといえば、実力テストや模試に強いというもの。

確かに中3生になると、模試の県内1位や校内実力テストの10位以内を麻布学院の生徒が多数をしめます。

しかしながら、定期テストについてはあまりブログにも書きませんので、定期テストには弱いのではないかと思われているかもしれません。

でも、そんなことはありません。

生徒たちは定期テストでも頑張っています。

近隣中学の中3生定期テスト1位は毎年、麻布学院の生徒です。

今回の定期テストにおいても1位は麻布学院の生徒でした。

 

450点プロジェクトを行っていた中1生の近隣中学の校内順位は

2位 3位 3位 5位 8位

10位以内に5名が入っています。

現在、順位が発表された中学校で言えば、全学年で3名のみ麻布学院に在籍している学校の

2位 4位(中2生)

6位(中1生)

上記のように全員が定期テスト上位にいます。

 

実力テストや模試での成績が派手に見えるので、定期テストの成績が地味に見えてしまうかもしれませんが、麻布学院の生徒たちは、定期テストでも頑張っています。

過去13年間、繋いできたバトン。

新みやぎ模試 県内1位

近隣中学の校内1位

これを途切れさすことがないよう、生徒と一緒に頑張っていきたいと思います。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月4日

中1生。定期テスト450点プロジェクト。

 

今年の中1生から、最初の定期テストに向けて、450点以上を獲得するためのプロジェクトを開始しました。

まだ全部の学校の結果が出そろっていないので、中間報告になります。

479点~489点 6名

469点~479点 2名

459点~469点 5名

449点~459点 2名

429点~439点 1名

390点~400点 2名

以上のような結果となっています。

達成率は83.3%です。

まだ結果が出そろっていない2名に関しても、達成ペースですので、概ね成功かもしれません。

達成できなかった3名に関しては、1名が国語で大きく点を落とし未達となり430点台。

この生徒に関しては、国語の勉強不足が原因です。

小学生時代のテストでは、勉強せずとも90点台は獲れたとして、中学の定期テストでは、きちんと勉強しないと60点台になる可能性もあります。

勉強の仕方を改めないと、次も同じ結果になりますので、改善策を教えようと思います。

400点を切ってしまった2名に関しては、この結果を踏まえ、個別案件としてデータの組み直しや、勉強法の指導を徹底したいと思います。

 

490点台の点数が無いと、近隣中学の1位は獲れません。

今回の出来なかったことを、塾も生徒も考え、改善することが必要だと思います。

 

定期テストが終わり、現在中1生の体験入塾が2件あります。

入塾制限の人数までもうすぐですので、ご検討の方がいれば、ご連絡ください。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年7月2日

2日間は月末休です。

 

明日から2日間は月末休で塾はお休みです。

来月はいよいよ夏期講習のスタートです。

中3生はすでに毎日16:30~21:00(土日は15:00~19:30)までの通常授業に入っていますが、夏季講習はさらに長丁場の10:30~20:00までの授業時間となります。

この月末休で体調を整え、来月の夏期講習に備えてもらいたいと思います。

私も昨年は、夏季講習中に入院するという失態をおかしましたので、この月末休は仕事を制限して面談や成績データの管理も控えようとおもいます。

今年の中3生は、この夏が勝負になる生徒ばかりです。

社会や理科などは、1年生の範囲から授業形式で全て復習するのが麻布学院の夏期講習です。

受験においてほとんどの生徒たちが、社会や理科の点数が85点~90点台後半に固まるのは、この講習で全範囲を復習できるからです。

 

その全範囲での復習を可能にするのが、通常授業が16:30~21:00までという授業形式に加え、夏期講習や冬期講習は10:30~20:00までという圧倒的な学習量です。

麻布学院の夏期講習を終えた後は、生徒たちの成績が毎年大きく飛躍します。

 

ここからが麻布学院の真骨頂。

秋には生徒全員の成績が飛躍している姿をお見せできると思います。

 

明日と明後日の2日間、月末休はしっかりと休んで体調を整えます。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2017年6月28日