新みやぎ模試10月号報告。

 

秋休みに行った新みやぎ模試10月号の結果報告です。

麻布学院の場合、夏期講習が朝10:30~20:00まで。その後自習が22:30までありますので、そこで一気に全体の学力が上がります。

ですが、10月11月は生徒にとって苦しい時期です。

毎年この時期から自宅で勉強をしている生徒としていない生徒の差が開きます。

 

新みやぎ模試10月号

(仙台一高・仙台二高受験コース及びナンバースクール受験コース)

19名

国語 81.7(県平均54点) +27.7点

数学 86.7(県平均47点) +39.7点

社会 93.4(県平均57点) +36.4点

英語 87.1(県平均52点) +35.1点

理科 86.7(県平均51点) +35.7点

5教科 435.6(県平均261点) +174.6点

さすが毎日自宅で1つの県の5教科受験問題を全員解いているだけあって、努力で点数を落とさずに踏ん張りました。

しかしながら400点を切ってしまった生徒も2名いますので、気を引き締め辛い時期を乗り切りましょう。

 

(公立高校受験コース+上記2コース)

25名

国語 70.9 +16.9点

数学 77.2 +30.2点

社会 87.5 +30.5点

英語 76.3 +24.3点

理科 75.1 +24.1点

5教科 387.0 +126点

今年は公立高校受験コースの人数を例年よりも増やし、中3生の定員を拡大しました。

来年からもそうするつもりですので、覚悟して今年にのぞみましたが、10月に平均400を割ってしまいました。

6人で平均点を50点近く下げてしまうのは、努力が足りません。

しかしながら、国語が難しい場合、200点台になる生徒たちに不利な結果が出るのも事実。

ですが、受験でそのようになった場合、他の教科で得点を上げるしか方法がありません。

今の時期は、夜中勉強し学校もあるので辛いでしょうが、公立高校受験コース全体でお互いを引っ張ってもらいたいと思います。

 

上位コースと公立高校受験コースでは目指す高校は違いますが、全合格に向かうことだけは共通です。

全体が底上げしてこそ塾の価値。

私も指導データを構築し直しです。

ここ1週間、風邪気味で夜中の作業が出来ないでいました。

その甘え姿勢が生徒の点数に反映したのかもしれません。

自分の体調管理も含めて頑張ります。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月21日

 

 

先ほどブログで

先ほどのブログで私が不快に思うことを2つ書いてしまい、両方が同じ方に見えてしまう可能性に気づきました。

ですので後半は削除し、ご本人と直接お話をします。

 

1位がいない?

 

直近の3つの中3生校内テスト結果です。

確かにここ2回の校内テストで1位はいません。

(中3生)

中間テスト

宮城野中 1位 3位 5位 7位 7位

上杉山中 10位(塾生1名)

五城中 2位 3位(2名)

岩切中 9位(1名)

 

期末テスト

(中3生)

宮城野中 校内2位 校内7位 同7位

上杉山中 校内7位(生徒1名)

五城中 校内2位 校内4位(生徒2名)

岩切中 校内4位(生徒1名)

 

実力テスト

(中3生)

宮城野中 2位 5位 9位 10位

五城中 3位 4位(生徒2名)

上杉山中 9位(生徒1名)

岩切中 2位(生徒1名)

東仙台中 5位(生徒1名)

 

しかしながら、期末テストは490以上1名・480以上490未満4名を出してこの数字です。

2位になった生徒は両校とも1位と1点差。

これをもって1位がいないとか、模試と乖離しているとか言われる筋合いはありません。

そもそも毎回1位が490点を超えるような定期テストで、これだけの数字を残している生徒を褒めたいくらいです。

麻布学院には、宮城野中の1位獲得者複数、上杉山1名、五城中1名の計5名在籍しています。

2位も宮城野中複数名、岩切中1名、東仙台中1名など8名在籍しております。

宮城野中だけでも学年240名の学校です。

そこの定期テストで受験塾の麻布学院生が定期でこれだけの結果を出すには相当の努力が必要です。

 

確かに同じことを生徒には怒っています。

「県内1位が学校で負けてどうする」と。

ですから特にその部分には怒りませんが、県内1位の生徒はもちろん宮城野中の1位を複数回獲得しております。

2年生の県内1位は2名。

1名は上杉山中1位を複数回獲得。もう一人は宮城野中で2位ばかりですが、点数は異次元な点数で本来怒られるような点数ではありませんがいつも怒っています。

 

それと、腐っても麻布学院は受験塾です。

過去14年間、281名の生徒の中で110名を仙台一高と仙台二高に送り出し、159名をナンバースクールに送り出しました。

ブログの観覧数を上げたいとか、生徒を増やしたいとか馬鹿馬鹿しい。

そんな理由で模試を不正するぐらいならば塾をたたみます。

模試の結果について、今まで15年間、模試運営会社・ライバル塾・生徒・保護者・各学校などからただ1度のクレームもありません。

確かに提出時期は遅いですが、それは人数の多いところで競いたいためであり、10月号も秋休みに入ってすぐ実施し、生徒も講師も立ち入れない場所に厳重保管してあります。

まともに考えるのも馬鹿馬鹿しいのですが、模試で不正して喜ぶような人は、ブログの観覧数を上げる事を目標にする低次元の方だと思います。

元々、麻布学院は全く宣伝もせずブログもホームページもありませんでしたが、その頃から通算して27名の県内1位を輩出しました。

仙台一高の受験主席3名。仙台二高の受験主席1名。

昨年も模試の県内1位は2名在籍しましたが、1名は仙台二高、1名は仙台一高に合格し、受験の点数は471点です。

主席までもう少しでしたが、たかだか全体で20名の麻布学院の生徒達がどれだけ努力しているかわかると思います。

 

(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)

東京大学理Ⅲ、東京大学3、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、新潟大学、琉球大学、横浜市立大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、宮城教育大学、宮城大学など

慶応大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、岩手医科大学、日本大学、東北学院大学など

たった卒業生281名の塾で、東大理Ⅲを含めたこれだけの大学に生徒達は羽ばたきました。

中学時代の勉強をする癖付けができていたからだと思いおます。

特に東北大学は、麻布学院の卒業生は毎年3~6名は進学しています。

 

こういった結果と数字を上げればきりがありません。

たった1度の定期テスト期間に1位がいなかったからと言って、模試で不正などと誹りをうけるのは片腹痛いです。

どうぞいつでも模試の実施日にご招待しますのでお越しください。

また、いかなる塾の生徒さんでも挑戦は受け付けています。

お電話ください。


麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月20日

新みやぎ模試9月号。県内順位上位者。

 

先月実施しました新みやぎ模試9月号の県内順位上位者のご報告です。

麻布学院は毎月、会場受験者や他塾の受験者のほとんどが提出し終わったであろう月末の締め日に提出するようにしています。

遅くなれば遅くなる程、全体の受験者数が増加し、県内や県外の自宅受験者も最終締めに回ることが多いので上位に食い込むのは困難になります。

今回、麻布学院の判定は県内7118人の受験者が模試を終えた段階ですので、かなりの多い人数です。

最初に出せば出すほど、県内順位は上がるのですが、正確に順位を知るには後から出したほうが当たり前に良いのです。

 

(新みやぎ模試9月号県内順位上位者)

県内1位 県内2位 県内4位 県内9位 県内10位

県内26位 県内31位 県内35位 県内37位 県内52位 県内59位

以上11名が県内100位以内です。

8月号に続いて県内1位・2位を麻布学院の生徒が独占しました。

宮城ぜんけん模試も全て麻布学院の生徒が1位を獲得していますので、今年は素晴らしい結果を出せています。

 

偏差値(塾生26名中1名は未受験)

70以上 15名 

68以上(仙台二高合格基準) 17名

66以上(仙台一高合格基準) 19名

残り6名

偏差値63(62 仙台三高) 1名

57(56 宮城野総合) 1名

53(仙台三桜合格基準) 1名

52(51 仙台東 多賀城) 1名

47(46 仙台西) 1名

46(46 仙台西合格基準) 1名

 

ほとんどの生徒志望校の合格判定がSランクとAランクでした。

宮城ぜんけん模試でも同じような結果が出ています。

このまま努力して、全員で合格を目指しましょう。

 

現在中3生で1名、中2生で3名の体験入塾の生徒さんが来ています。

募集は入塾が募集定員に達するまで続けます。

その前に体験に来てくれた生徒さんにつきましては中3生以外、基本入塾は大丈夫です。

あまり大々的に生徒募集をする塾ではありませんので、この機会にお考えください。

募集

中3生 1名 仙台一高・仙台二高受験コース ナンバースクール受験コース

中2生 4名(現在体験3名)

中1生 3~4名

小学生 随時

ご連絡お待ちしております

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月19日

生徒募集について。

 

中2生は、ただ今3名の体験入塾生を受け入れています。

やはり遠くから来ていただく生徒さんは、毎日通うという麻布学院のシステムは難しいようです。

中2生はあと4名確定するまで募集を継続します。

4名決まり次第、一時募集は停止します。

中1生は1名入塾が決まり、こちらはあと3~4名募集します。

中1生以外の学年はすでに20名を超えています。

最大25名で座席が限界になります。

一番大きな教室で最大27名しか入室できません。

中3生が現在26名いますので、後1名は受け入れ可能です。

他の教室は2つありますが、23名~25名が限界です。

ですから中1生か中2生の募集定員に達しましたら一度座席の確認作業に入り、募集を継続するか否かを決めようと思います。

後追いなどの煩わしいものは麻布学院に一切ありません。

安心してご連絡ください。

お待ちしております

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月17日

中1生第2回宮城ぜんけん模試。塾内採点。

 

昨日に引き続き、宮城ぜんけん模試の塾内採点です。

中1生の結果について書いてみたいと思います。

残念なことに、この時期、300点をきってしまう生徒が3人もいました。

いずれも公立高校受験コースの生徒ですが、全員が頑張る中、自分達は無関係であるが如く自宅学習をしなかった結果、全体の平均点を落としました。

この3人には、いつまでも駄目でいること、期待されないことの安心感を持ってもらっては困ります。

出来る限りの努力をしないと、全体の点数を3人だけで大きく引き下げると理解してもらいたいです。

 

第2回中1生宮城ぜんけん模試。塾内採点)

国語 71.7点

数学 81.4点

社会 76.3点

英語 93.2点

理科 88.5点

5教科 411.1点

以上のような結果になりました。

仙台一高・仙台二高コースとナンバースクール受験コースの生徒たちだけの場合、440.1点が平均点です。

3人で30点も塾の平均点を落としてしまいました。

 

数字と結果は絶対です。

日ごろの学習態度を見ていてもこの数字は妥当だと判断できます。

女子3人で中1生ということもあり、今まであまりコミュニケーションをとっていなかったのですが今回は少し話をしようと思います。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月16日

中2生宮城ぜんけん模試第2回。塾内採点。

 

日曜日に実施しました第2回宮城ぜんけん模試中2生の結果報告です。

宮城ぜんけん模試は、新みやぎ模試と比較すると平均点が下がる場合が多く、麻布学院でも400点を切ることがあります。

毎回、点数がでるまではドキドキしてしまいます。

 

(麻布学院塾内採点平均点)

国語 85.3点

数学 84.9点

社会 90.4点

英語 87.6点

理科 85.4点

5教科合計点 433.6点

 

以上のような結果になりました。

新みやぎ模試とあまり変わらない点数です。

中2生は最近、中だるみもあり怒る機会が増えました。

本来、私は中3生に集中したいのですが、このままではまずいと思い最近かなり話をしています。

元々は能力の高い生徒が多い学年ですので、努力量がそれに比例すれば急激に上がる生徒も多いと思います。

400点をはるかに超えたことは流石です。

しかし上位2名と5位の点差が20点以上開くのは駄目です。

そこは厳しく注意しました。

明日は中1生の結果についてお知らせします。

 

麻布学院(宮城野原町) 塾長ブログ 2018年10月15日

 

どなたともお会いしたことはありません。

 

たまにお問い合わせで、麻布学院の私とお話した事があるという風におっしゃっている方がいるとお聞きするのですが全くお話したことはありません。

元々、麻布学院は休日がほとんどありませんし、私の仕事時間が夜は12時や1時になることはざらです。

ですから人にお会いすることはまず出来ません。

一部の業者さんなどとはたまにお話をさせてもらいますが、それも頻繁ではありません。

お電話やメールのやり取りも、大手塾の知り合いとたまに情報交換するぐらいで、全くありません。

唯一、家庭教師の菊池様とは、ブログの件で1度お電話でお話したことがあり、その後も1度メールのやり取りをしたことがある程度です。

基本、個人塾や家庭教師の方々と電話や直接お会いしたことも、メールのやり取りも一切ありません。

ですから、特に別段、嫌いな塾も好きな塾もありませんし、家庭教師の方も同じです。

ブログの内容でたまにおかしいと思ったときは、指摘することもありますが直接お話したこともない方を嫌うことはまずありません。

前から言っているように、生徒が1人でもいるのならばその塾や家庭教師の先生は世の中に必要とされていると思います。

関わりがないので嫌うも好きも全くありませんし、21時すぎであれば授業は終わっていますので、ご連絡さえいただければいつでもお話は出来ると思います。

特に閉鎖的でもありません。

お電話のお問い合わせで、たまにおかしなことを言われますが、個人的に繋がりがあったり連絡をいただいた方はおりません。

たまにお問い合わせで不思議なことを言われるのでびっくりします。

 

今日のブログは後で、宮城ぜんけん模試の塾内採点を書かせて頂きます。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月15日

麻布学院の狙い目な学年。

 

中2生のお問い合わせが相次いでおります。

近隣からも遠方からも様々な地域からお電話を頂き有難うございます。

募集に定員もございますので、全てのお問い合わせにお応えできないのが申し訳ないくらいです。

麻布学院は中3生になると、16:30~21:00の時間帯全てが授業時間になります。

生徒の大半は22:00~22:30(最終お迎えありの生徒のみ)まで自習をして帰ります。

朝は生徒の希望により4:00~8:00まで自習可能です。

 

こういった塾ですので、遠方の場合は難しい生徒さんもいると思います。

また、塾としても5年~3年間かけて塾で生徒を育て上げるのが理想で、途中退塾の場合、指導データの完全なる実施は出来ていない状況になってしまいます。

ですから最近は、小学生は遠方からでもお引き受けしますし、どうしてもという場合は、体験授業を必ず1週間受講してもらってから面談を入れるようにしています。

 

麻布学院は14年間の卒業生、約40%が仙台一高と仙台二高に合格、約60%弱が関東私立およびナンバースクール合格の塾です。

最後まで指導データの通り実施できた場合、ナンバースクール以外の高校の合格率は約90%、私立高校特待生確率+東北学院・宮城学院アドバンストの合格率は90%を超える塾です。

受験の成功に近い塾であることは間違いがないと思います。

 

小学生は無条件で受け入れていますが、ねらい目は中1生です。

まだ20名に達していませんので、今であれば条件なしに入塾が可能だと思います。

学年が上がるほど入塾が難しくなる塾ですので今のうちから入塾をご検討ください。

 

今日は中1生・中2生が宮城ぜんけん模試を受験しています。

麻布学院は様々な模試の受験会場として認定されております。

検定も数検・漢検・英検の認定を受けておりますので、例年、受験生は数検3級~準2級を全員取得するのが慣例です。

トータルで見ても麻布学院は個人塾でありながら、大手塾並みの環境を用意しております。

自習はいつでも大歓迎です。

朝であろうが昼であろうが夜であろうが生徒の希望があれば塾を開きます。

テキストだけでも私の私財から数100種の問題集を用意しておりますし、過去10年分以上の全国受験問題と実施されてきた模試の問題を保管しております。

これだけテキストがある塾はないと断言できます。

生徒からお金を頂くことなく全て私財で購入した物です。

全て生徒は閲覧が可能です。

 

麻布学院は成績向上のため全てやれることはやる塾です。

 

合格実績やこのブログにおける定期テスト結果や模試の平均点、県内順位を見てもらえればご理解いただけると思います。

小学生と中1生は大歓迎。

中2生もまだ正式に全員入塾した訳ではありませんのでどんどんお電話ください。

期間中にお電話いただいた場合は定員をもしも越えてしまっても入塾をきちんと検討します。

お電話お待ちしております。

 

大手塾の上位校総合格者数は素晴らしいものです。

しかしその数は何千・何百分の1の数字ですか?

麻布学院は生徒全員の志望校を全員が目指せる塾です。

誰もが真剣に手を抜くことはなく。

貴方の未来や夢はここにあるかもしれません。

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月14日

 

中1生。前期総評。

 

中1生の定期テスト総評です。

まずは定期結果から。

(宮城野中)

2位 4位 4位 8位

(東華中)生徒数1名

4位

(南小泉中)生徒数2名

8位

以上6名が10位以内に入りました。

 

評定もオール5の生徒が複数名おりました。

宮城野中の音楽の評定が今までになくとてつもなく厳しく、驚いてしまいました。

大抵、吹奏楽部や合唱コンクールの伴奏をやった生徒は今まで5をもらう確率が高かったのですが、3の生徒が多いようです。

その他は、比較的高い評定を生徒達はもらってきました。

提出物などを必ず忘れないよう、生徒達に指導してきましたし、授業には積極的にのぞむように言い聞かせてきました。

中1生の評定はとても大切です。

中3生になって後悔しないように、気を引き締めてもらいたいと思います。

前期で評定がもらえなかった教科は、きちんと何が駄目であったかを先生にお聞きし、実技や試験で積極的に改善してもらいたいと思います。

そこは塾でも厳しく生徒に伝えました。

 

中1生は麻布学院で1番真面目で手のかからない生徒が多い学年です。

積極的に見えない性格の生徒もいますが、毎日地道に頑張っています。

後期はそういう面が伝われば嬉しく思います。

 

中3生や中2生も上位にいる生徒がほとんど良い評定を頂けました。

学校の事は学校の先生の指示に従うのが1番。

テストで間違いがあった個所はきちんと間違いノートでやり直した上で、各先生がたにチェックをし直してもらうことも2年前の3年生から引き継がれて中1生も行っています。

良い伝統は続いて行くものです。

生徒のこういう自発的な先輩から後輩への伝統のリレーは嬉しく思います。

麻布学院は何事にも手を抜かない生徒の集まりです。

生徒の努力に応えることが出来るよう、学力の向上に寄与したいと思っています。

 

本日も中2生に2件のお問い合わせをいただきました。

週明けから体験の生徒さんが複数名にになりますので、麻布学院の普段の姿を隠さずに見せ、それでも入塾したいと言ってもらえれば幸いです。

明日は、中1生・中2生が宮城ぜんけん模試です。

日頃の成果を如何なく発揮して、宮城県に麻布学院ありという姿を見せて行きましょう!!

 

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2018年10月13日