生徒大募集。

 

おかげさまで、新中1生のお問い合わせが多数ありました。

有難うございます。

生徒数が25名に達するまでは募集は継続いたします。

現在、体験を含めると20名弱です。

新中3生につきましては現在24名の生徒をかかえております。

1名、ご予約があり(以前在籍していた生徒のため特例です)25名に達する見込みです。

この両学年は、出来るだけ体験だけでもお早めにお願いします。

現在小5生の人数が、小6生を上回っております。

現在は小学生から塾に通うのが当たり前に仙台でも変わって来ました。

一番下の学年が小学3年生。

麻布学院は、普通の生徒を必ずナンバースクール学力に引き上げる塾です。

例えば、入塾時、新みやぎ模試270点台の生徒を仙台一高に合格させました。

評定3.0の生徒も仙台一高に合格させました。

今年で言えば、定期テス5教科190点台の生徒を学年5位まで引き上げました。

中2生から入塾した場合、高い確率で仙台二高・仙台一高・仙台三高に合格するだけの学力には引き上げます。

今まで、学習障害や不登校の生徒も多くお預かりしてきましたが、公立高校を希望された場合は、多賀城高校合格の学力まで引き上げて、安全な高校を選び、そうしたケースの90%以上を公立高校に合格させて来ました。

仙台工業はわずか14年間で4名ですが3名は首席合格、残りの1名は生徒会長です。

 

仙台一高や仙台二高に進学した生徒の多くが高校でも上位におり、大学受験でも結果を残しております。

 

大手塾は、途中から入った生徒たちを育てる塾ではありません。

一度成績が落ちた生徒を再び上昇させる塾でもありません。

評定が高く、学力が高い生徒を集めて着実に合格を目指すための塾です。

大手塾で一度成績を落としてしまった生徒さんや、初めて塾に通うときに評定で上位クラスに入れない生徒さんを麻布学院は数多く仙台二高・仙台一高に送り出しました。

麻布学院は、生徒の本来の道に人生を戻す役割を果たしてきた塾です。

一度成績を落としてクラス変更になれば大手塾は救済や上位クラス再浮上は難しくなります。

新中2生、そして新中1生。

今ならば小学生で出遅れた部分を、受験に落ちて保護者・生徒ともに悔しい思いをした気持ちを、中1生で人の波にのまれてしまったその成績を、麻布学院は必ず引き上げる塾です。

 

麻布学院は人間関係もイージーです。

不登校の生徒も毎日来ています。

対人恐怖症の生徒も私とは親しく話せます。

PTSDの生徒も、今ではみんなと普通に過ごせています。

各塾で問題行動をおこした生徒も全く問題なく通っています。

私は生徒を色眼鏡で見ません。

元々小学生からいるからとか、他塾から来たからとかの差別もしません。

 

お子さんの人生は、そのままで大丈夫でしょうか?

麻布学院なら間に合います。

過去14年間。

卒業生徒数281名

仙台一高首席3名。 仙台二高首席1名。

仙台二高・仙台一高合格者数 110名(前期選抜で合格者4名で114名)

西大和学園・慶応・慶応女子・ラサール・芝浦工大柏など上位私立合格者8名。

ナンバースクール合格者総数159名。

新みやぎ模試県内1位 過去27名

宮城ぜんけん模試2019年 1回~5回まで全て県内1位

生徒24名(2019年 私立専願1名含む)中、各校特進系私立特待生合格20名。

 

実績や数字では大手塾に負けてはいません。

退塾率は10%以下。

 

見ているだけで、動けない保護者様。

最初は無理にでも保護者が連れて来た生徒たちは、今年の中3生で全員が中学10位以内です。

辞めもせず、自習までして帰ります強制されず。

 

麻布学院は体験してみて始めてわかる何かがある塾です。

体験だけでも人生が変わったという言葉もよく頂きます。

保護者様が動いていただければ、後は私含めた講師陣で必ず何とかします。

 

定員がくれば、麻布学院との出会いがなくなります。

今のうちにご連絡ください。

麻布学院は成績の良い子ばかり求めていません。

宮城野中の生徒さんはもちろん大歓迎です。

 

お電話ください。現在やっと新中2生のお問い合わせが増えました。

今、大々的に募集できるのは新中2生と新中1生、小学生です。

どんどん体験に来て下さい。

麻布学院は、電話番号も体験の生徒さんにはお聞きしません。

後追いもいたしません。

安心して来て下さい。

 

私の日常を綴るブログです。お暇なときに。

https://ameblo.jp/azabugakuin/

 

(場所)

JR仙石線 陸前原ノ町駅下車 宮城野原駅下車 徒歩10分

バス停 原町1丁目(塾の目の前です)  ※宮城野区役所経由のバスであればどのバスでも着きます。

麻布学院(宮城野区原町) 塾長ブログ 2019年2月19日