塾再開について。

仙台市内の各商業施設は、5月11日再開で進んでいます。

確かに大阪府が提示した大阪モデルの緊急事態宣言解除目安で考えれば、仙台市の感染者数は解除の2週間を経過しています。

4月28日の最後の感染者は、仙台市内で感染したのではないので、その1名の方を除外すると最後の感染は4月18日。

19日間連続で感染者がいないことになります。

28日の感染者を入れたとしても9日間感染者が出ていない状況。宮城県全体でも同じ。

11日という再開予定日が、28日の感染からちょうど13日目。

2週間という節目だと考えての商業施設再開だと思います。

 

大手塾でもすでに再開したところもあり、塾業界は再開の気運であると思います。

本来は、断言したいところでもあるのですが、7日・8日・9日の感染者数を見てみないと判断がつかないというところ。

そのうちの7日が本日。

感染者数は0でした。

 

新型コロナウィルスに対する国内初の治療薬としてレムデシビルが承認されるタイミングも宮城県の休業要請解除の一因ではあると思います。

政権として、アビガンについても今月末の承認を目指しており、アビガンの日本国内備蓄数は相当な数です。

日本政府も14日に、緊急事態宣言の期日を待たずに解除する可能性を示唆しています。

 

宮城県の感染者総数88名 うち74名が退院もしくは療養解除。

感染者数は入院10、宿泊療養4の14名。

仙台市だけに限れば、65名中、56名が回復。

感染者数は9名。入院が7名・宿泊療養2名。

医療現場には、相当数の余裕が出来てきています。

医療現場でご活躍されている皆様の努力に頭が下がります。

 

大阪府知事の示した、大阪モデルの解除基準で言えば、宮城県の休業要請解除は妥当な判断。

地域経済の方が切迫しているのも確か。

 

それは、生徒の学力の面でも同じです。

特に中1生と受験生。

この2つの学年の学力低下は、深刻な問題を数年間抱える事になるでしょう。

幸いな事に、麻布学院の中3生と中1生は、勤勉であったがためにslackで見る限りは学力が低下するよるも向上していると思います。

 

中2生も、半数以上は勉強量を大きく増やしてきました。

ですが、自宅で自学が出来ない生徒がいるのも事実。

 

再開するにしても、中1生か中3生を優先して中2生を最後にと考えていましたが、麻布学院の生徒で一番学力低下が心配されるのは中2生。

 

どうしたものか・・・

私的には18日が最良であると思っていたのですが、地域経済が動き始めてから1週間後の再開で本当に良いのか迷います。

 

明日・明後日の感染者数を見て、決断しようと思います。

 

11日からの夏期講習の判断は正解だと思います。

学力低下阻止と、夏休みの短縮を考えれば学校が止まっているうちに夏期講習を入れるべき。

夏は夏で、今年は休みを返上して夏期講習第二弾にのぞみます。

11日からの第一弾は18日間。

例年が20~24日間の講習期間でしたので、第二弾を合わせれば例年を大きく上回る講習日数になります。

 

大教室で使用できる数は4つ。

対面形式でらるとすれば、中3生のコマ数を減らして集まる人数を制限すべきでしょう。

 

宮城県は地域経済が動き始めました。

この流れに乗るのか待つのかは判断がまだつきません。

オンラインの方が、人員的にもかなり楽ではありますが、生徒の負担も講師の負担も大きいと感じています。

対面の場合苦慮が予想された講師の数は確保できています。

全てにおいて決断の時なのですが・・・

 

明日・明後日の様子を見て、土曜日の夜に決断いたします。

いつもは決断の速い私が、苦慮しているということでお察しください。

緊急事態宣言など生まれてから経験がありません。

正解のない答えを見つけるのは難しいです。

東北地方は福島県以外、休業要請解除ですから、東北全体の経済がこのままではまずいのでしょう。

学力も同じです。首都圏・関西圏ではすでに私立中学・私立高校が映像授業を行っています。

宮城県の大手塾が動き出したのもうなずける面が多々あります。

 

ワクチンの治験もアメリカ・ドイツで始まり、世界各国・日本全体で抗体検査が各地行われているのを見れば、終息に向かっていると思うのが妥当。

 

心配し過ぎちょうどよい面もあります。

今まで述べていたように、11日及び18日のどちらかで再開を決断します。

判断まで2日間お待ちください。

 

今日の時点で、再開を心配されるご家庭からのお電話は無い状況。やはり学力面の心配の方が保護者様は強いようです。

麻布学院の生徒は鍛えて成績を保つタイプ。

 

幸いなのは、今年の中3生がおもいきり休み中頑張ってくれている事。その頑張りも限界が近いような気がします。

私よりも近くで見ている保護者様の方が実感されているはず。

何を選んでも正解が無いので、2日間悩んで決断します。

 

圧倒的な学習量。

徹底的な成績管理。

圧巻の学力。

2020年度合格速報

(公立高校入試)

仙台二高

仙台二高

仙台二高

仙台二高

仙台二高

仙台一高

仙台一高

仙台一高

仙台一高

仙台一高

仙台一高

仙台三高

仙台三高

仙台三高

宮城一高

宮城一高

宮城一高

宮城一高

仙台二華

仙台二華

仙台高専Ⅱ類

(中学入試)

仙台二華中学校

宮城教育大学附属中学校

宮城教育大学附属中学校

(高校入試)

西大和学園

西大和学園

西大和学園

 

東北高校創進 特待生合格 S特待

東北高校創進 特待生合格 S特待

東北高校創進 特待生合格 S特待

東北高校創進 特待生合格 S特待

東北高校創進 特待生合格 B特待

東北高校創進 特待生合格 C特待

東北高校文理 1名

宮城学院MG選抜 特待生合格 

宮城学院MG選抜 特待生合格

宮城学院MG選抜

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 東大選抜 特待生合格

仙台育英学園 特別進学コース 特待生合格

仙台育英学園 特別進学コース 特待生合格

仙台育英学園 特別進学コース 特待生合格

仙台育英学園 特別進学コース 特待生合格

仙台育英学園 特別進学コース 特待生合格

仙台育英 特別進学コース

仙台育英 特別進学コース

仙台育英 特別進学コース

仙台育英 特別進学コース

仙台育英 特別進学コース

東北学院 特別進学 

東北学院 特別進学 

東北学院 特別進学 

東北学院 特別進学  

東北学院 特別進学  

東北学院 総合進学

常盤木学園国際コース A特待生合格

尚絅学院 特進進学 

ウルスラtype1  特待生合格

ウルスラtype1  特待生合格

ウルスラtype2

函館ラサール

函館ラサール

函館ラサール

函館ラサール

函館ラサール

函館ラサール

2019年度

新みやぎ模試中3生

全9回中8回で県内1位獲得。

1位・2位・3位独占4回。

冬の模試では、中3生・中2生・中1生・小学6年生の県内3位以内、合計12名。

つまりは独占状態。

この実績を入塾テスト無しで出してきました。

子どもの学力を守るには保護者様と塾が頑張るしかない。

新型コロナウィルスも蔓延していますが、学力低下も必ず蔓延します。

子どもの学力こそ緊急事態宣言なのです。

5月11日より夏期講習第1部を開始します。

国立大学に行かせたいんですよね??

麻布学院本校 

仙台市宮城野区原町1丁目3-59

(022)292-1588

http://azabu.manabiya.tv/

麻布予備校

仙台市宮城野区原町1丁目3-18 ファミールかんの1階

(022)292-1588

麻布学院桜咲ゼミ(フリースタイルスクール)

仙台市宮城野区原町1丁目2-1 202号室

(022)292-1588(3月開校のため現在兼用)

名門公立高校受験道場

https://meimonkouritsu.com/

仙台一高・仙台二高専門塾

麻布学院塾長ブログ 2020年5月7日