例年とは全く違う状況。
例年、この時期から中間層が一気に成績を上げてくる。
落ち始める生徒もいるが、アドバンテージを持っているので、踏みとどまる。
しかし今年は、中間層から零れ落ちてしまう生徒が複数仙台二高・仙台一高の合格判定を中2生まで出していた生徒が、前期中間テストあたりから、大きく成績を落とし始めた。
部活の大会などが重なっていたり、この時期は成績を落とす生徒もいるのですが、アドバンテージがほとんどないこの学年。
一気に、準進学校レベルの高校の判定も落とす点数になった生徒が複数。
今は、軸となる教科を作っている。
その軸を2つ作れれば、そこまで大きく成績は落とさない。
その軸が、1教科の生徒は、他の4教科のうち、1つでも大きく点数を落とせば一気に判定は出ない。
今は、軸となる1教科を何とか作っている。
進みを遅らせてでも、何とか中間層が踏ん張れるペースで。
何とか踏みとどまる成績に、夏期講習で持っていきたいと思っています。
前途多難。
17年目にして、初めてこのような成績。
麻布学院に困難はあっても、不可能無し。
まだ、上がって来てはいないが必ず上がってくる。
相信じて何とか頑張ります。
救いは中2生の上位層が安定している事と、中1生が勤勉に学んでいる事。
中3生の成績向上に私は集中します。
(新みやぎ模試7月)
(塾内平均点)
国語 74.5 県平均56 +18.5
数学 78.3 県平均49 +29.3
社会 84.2 県平均52 +32.2
英語 69 県平均40 +29
理科 77.2 県平均44 +33.2
5教科合計 383.2点
県平均 241点
+ 142.2点
公立高校上位の合格者割合が非常に高い塾。
(過去16年間の合格実績)
過去の卒業生総数 357名
仙台一高 112名
仙台二高 33名(学区統合前は宮城野区原町は南学区)
土浦第一 1名
仙台三高 11名
宮城一高(一女・一女理数含む) 36名
仙台二華 23名(二女含む。学区統合まで宮城野区は南学区)
仙台高専 9名
仙台南 7名
向山 3名
(昨年度の合格実績)
(公立高校)
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台二高
仙台一高
仙台一高
仙台一高
仙台一高
仙台一高
仙台一高
仙台三高
仙台三高
宮城一高
宮城一高
宮城一高
宮城一高
仙台高専第Ⅲ類建築デザイン
白石高校普通(個別指導学院)
四日市高校普通(麻布オンライン)
仙台一高(個別指導学院)
宮城一高(麻布オンライン)
仙台二華(個別指導学院)
(私立高校)
西大和学園
西大和学園
西大和学園
西大和学園
函館ラ・サール
函館ラ・サール
函館ラ・サール
函館ラ・サール
函館ラ・サール
宮城教育大学附属中
宮城教育大学附属中
宮城教育大学附属中
宮城教育大学附属中
仙台育英東大選抜A日程 27名(本校生全員合格)
仙台育英東大選抜B日程 14名(本校生全員合格)
ウルスラtype1 7名(本校生全員合格)
東北学院特進 5名(本校生全員合格)
宮城学院MG選抜 1名(本校生全員合格)
城南高校特進スーパー奨学生Ⅱ 1名(個別指導学院)
城南探求コース 1名(本校生全員合格)
広尾学園(麻布オンライン)
高山西高校特進Ⅰ スーパー特待(オンライン)
津田学園 特別選抜コース特待生合格(オンライン)
暁高校6年制編入コース(オンライン)
暁高校3年制Ⅱ類英進コース(オンライン)
東北学院(専願)1名(個別指導学院)
東北学院榴ヶ岡(専願)1名(個別指導学院)
常盤木学園 1名(個別指導学院)
仙台育英英進 1名(個別指導学院)