定期テスト対策

 

ただ今の期間、定期テスト対策中です。

正直、私は、定期テスト対策について否定的です。

過去、多数の仙台一高合格者を出し続けていた時期には、テスト対策は、行っていませんでした。

学校のテスト勉強は、生徒が自主的に行うものであって、指導は、学校の教員の方々に従うのが一番だと思っているからです。

塾とは、あくまでも受験に向け学ぶ場所であって、学校の授業の補講をする場所では無いと思うのです。

点数がそのまま評定につながる相対評価ではなく、日ごろの学習態度や、生活面も評価につながる絶対評価なのが、今の学校教育。

それであるならば、学校の授業に関しては、学校の先生の指示に従うのが筋道であると私は考えます。

塾で、学校ワークや、教科書を元に作られた教材を使用することが、受験につながるとは思えません。

 

しかし、やはり学校のテストで、点をとれない生徒には、対策授業が必要であるのも事実。

ですから、この数年間は、定期テスト対策授業を取り入れています。

一番成果につながる物は、やはり学校ワーク。

これを繰り返し家庭で学習することが、点につながります。

 

塾側で用意するもので、一番効果的な物は、過去問題。

過去問題は、テスト範囲での出題傾向をつかむことや、勉強する箇所を、生徒が把握するためのヒントになります。

自習時間や自宅学習は、学校ワーク。

塾の授業時間は、過去問題。

この組み合わせが一番効果があると思います。

 

そして、私が一番やるべき対策だと思うものは、「教科書を徹底的に読み込むこと」です。

教科書に掲載されている資料が、大体どこのページにあったか把握するぐらい、徹底的に読み込む。

教科書は、最高の参考書

定期テストにおいては、この意識が大切。

教材に頼りすぎると、答えだけを丸暗記するだけで、問題文と結びつかず、結果、点数がとれないパターンが一番最悪です。

ですから、家庭学習帳をやる前に、必ず教科書を読んで、その後に問題を解くという学習法を、麻布学院では教えこみます。

 

定期テスト対策とは、「自分で学習する方法を教えてあげること」が最大の目的だと、私は思っています。